ニコニコ太一通信
2019年11月
(2019.10.16)
台風19号の広範囲にわたる被害の甚大さを見聞きするたびに、胸塞がり心が痛みます。
災難に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。
幸い当地では比較的軽めに過ぎたとはいえ、風雨の収まった翌13日朝に入間市武道館横のさくら広場に行ってみると、階段状の護岸壁の三分の二辺りまで水と流木が押し寄せた形跡があり、脇を流れる入間川の水嵩は高く、知り合いの方に聞くと、川向うの狭山市側にうず高く積まれていた土砂がすっかり洗い流されてしまっている、とのお話でした。
そのあと、近くのテニスコート場に行くと、土手を超え、破って、水が流れこみ、コートは一面水に浸かった跡でした。たまたま、天気が回復したからいいものの、雨が続くとか、上流からの流水量がさらに上回っていたら、と思うと、肝が冷えます。
まさに紙一重でこの地区は運に恵まれた、ということなのでしょう。
怖いことに、このような“スーパー台風”発生の背景には、地球温暖化の熱帯低気圧に与える影響があり、現状のまま推移して必要な対応がとられなければ、この先も頻繁に起こる可能性があるともいわれます。
どうやら人類が謳歌する今日的繁栄は大きな曲がり角を迎えており、人はもっと賢く、謙虚になって、大自然と調和するよう、急ぎ変わっていくべく求められているような気がしてなりません。どうでしょうか、あなたは、どう思われますか……(-_-)ーー
なお、下記「健康太一ミニコラム」の最新号に、自分自身を勁(つよ)く変え、自然と調和し、心を平安に導く鍵ともなる功法「易筋経」の全十二式名を紹介しましたので、ご覧いただければと思います。
《今月のスケジュール》
・11月のスケジュールは、通例どおり月、木曜日各4回あります。奮って、ご参加ください
次月スケジュール、カリキュラム案内 ⇒ コチラ
●ブログに関連記事をアップしました(2019年10月16日)
042 易筋経で自分自身を勁(つよ)く変えていこう!
●ブログに関連記事をアップしました(2019年9月16日)
041 易筋経で「張力」を磨き、養おう!
●ブログに関連記事をアップしました(2019年8月16日)
040 頭がボ~として働かない、疲れてる!
●ブログに関連記事をアップしました(2019年7月16日)
039 上がらない左腕が上がるようになった!
●ブログに関連記事をアップしました(2019年6月15日)
038 O脚が5分で治った!?
●ブログに関連記事をアップしました(2019年5月18日)
037 行き過ぎ、偏りに注意しよう!
●ブログに関連記事をアップしました(2019年4月14日)
036 「呼吸」について(続)
●ブログに関連記事をアップしました(2019年3月17日)
035 「呼吸」について
●ブログに関連記事をアップしました(2019年2月17日)
034 健康、養生はまず「足元」から!
●ブログに関連記事をアップしました(2019年1月19日)
033 気功をしている人の手は綺麗!
●ブログに関連記事をアップしました(2018年12月12日)
032 トータルに「整体」しよう!
●ブログに関連記事をアップしました(2018年11月13日)
031 朝起きたとき、片目が開かない!?
●ブログに関連記事をアップしました(2018年10月14日)
030 前屈みや猫背の姿勢を真っ直ぐにする簡単な方法
●ブログに関連記事をアップしました(2018年9月15日)
029 気血の流れがよくなり20代に若返り!?
●ブログに関連記事をアップしました(2018年8月19日)
028 「脾」の季節に役立つ気功法
●ブログに関連記事をアップしました(2018年7月17日)
027 夏の暑さに負けない気功法
●ブログに関連記事をアップしました(2018年6月17日)
026 歳をとると、なぜ腰が曲がるの?
●ブログに関連記事をアップしました(2018年5月20日)
025 一生楽しめる健康法!
●ブログに関連記事をアップしました(2018年4月15日)
024 体を柔らかくする八卦柔身功
⇒ タイチ・トピックス: 螺旋の動きで体を柔らかくする八卦柔身功
●ブログに関連記事をアップしました(2018年3月14日)
023 三骨軽打法について
●ブログに関連記事をアップしました(2018年2月11日)
022 甩手(スワイショウ)はどれくらいすればいいの?
●ブログに関連記事をアップしました(2018年1月17日)
021 百病を癒す甩手!
それ以前は、以下からご覧ください